ビール腹とは?
暑い季節はビールがおいしいですよね、
でも飲みすぎると太ってしまうなど
体型が気になるかとおもいます。
よくビールの飲みすぎでお腹が出ると
「ビール腹」
なんていったりしますが、
そもそもビール腹とはなんなのか
という説明をしていきます。
・ビール腹とは
いわゆる内臓脂肪が蓄積した状態です。
内蔵脂肪というのは、
臓器に脂肪が蓄積することでお腹に脂肪がいてしまうことです。
その形がビールの樽のような形から
ビール腹といわれるようになりました。
ただビール腹ときくと
ビールの飲みすぎというイメージになるかと思います。
ただ内臓脂肪というのは
ビールに含む糖質はもちろん、
アルコール、プラスで一緒にたべるつまみなんかも原因になります。
・ビール腹の解消には
まずは内臓脂肪を減らすというのが
重要です。
脂肪をつけない食事、
脂肪を減らす運動は必要です。
ビールは極端にやめなくとも、
脂っこいつまみはやめるだけでも
脂肪はつきにくくなります。
運動は1日30分以上を週2~3回
通勤の際多く歩くなどでもいいかと思います。
まずは今まで何も行っていなかったのであれば、
何か運動を始めてみることが大切です。
太ってしまうということは
見た目に自信がなくなってしまう
もそうですが、
生活習慣病のリスクなど
健康にも被害があります。
体調には気を付けた
生活を送れるように気をつけましょう。
NEW
-
query_builder 2023/08/08
-
仙台でパーソナルジムを選ぶのに迷ったら一読してください。
query_builder 2023/08/02 -
仙台市はスポーツが盛んですが、アスリートがトレーニングする環境は整っているのか?
query_builder 2023/07/27 -
V2 リガーレ仙台 Top Team S&C coach
query_builder 2023/06/11 -
正しい知識で素敵なトレーニングライフをPart1
query_builder 2022/04/28