地域密着のパーソナルトレーニングをご家族様で受ける
小学一年生から通えてお子様連れでのご来所も歓迎
岩手出身の代表は、東日本大震災を直に経験した一人です。この大震災を経験した東北をスポーツを通して盛り上げたい、このような想いで東北の競技者人口を増やせるようにと、パーソナルトレーニングジムを経営してまいりました。
そのため、より多くの方に親しみを持ってジムまで通っていただけるよう、仙台市近隣地域に密着したジムとして、小学一年生から通えるようにいたしました。基本的に16歳以上からの年齢制限を設けているジムが大半ながら、子ども時代からのトレーニングの重要性を伝え、ケガなくスポーツに親しんでいただけるよう尽力いたします。そしてお子様と一緒に産後のダイエットのために、お母様のご来所を歓迎します。
競技者向けのメニューとダイエット向けのメニューを用意
東北の競技者人口を増やすためアスリートを支援
-
S&Cトレーニングでパフォーマンス向上へ
スポーツで東北を盛り上げるには、現役のプロアスリートやアマチュアアスリートの皆様を元気にしていく必要があります。そのためにS&C(ストレングス&コンディショニング)トレーニングの普及に努めており、アスリートのスポーツ活動をトレーナーがバックアップいたします。 -
競技者のお子様と一緒にお母様もダイエット
子どもの頃からケガなくスポーツを楽しむ方が増えると、東北の競技者人口も増え、より盛り上がります。そのため小学一年生からのご来所を歓迎しており、加えてお母様のダイエットサポートも丁寧に実施いたします。ご家族様でのご来所を、お待ちしております。 -
グループ指導ながらマンツーマンと遜色なく
一般的にグループ指導は料金が安い一方、個別の細かい指導は受けられません。しかしながら、グループ指導で料金をリーズナブルなままに、マンツーマン指導と遜色ない丁寧な指導をその場の一人ひとりに行ってまいります。一人のトレーナーが、最大四名様々に対して指導が可能です。
ケガの予防などに向けたご自宅のトレーニング法等を紹介
代謝向上のセルフケア法等プロならではの情報を
-
正しい知識で素敵なトレーニ...2022年04月28日
-
痩せたいなら〇〇をすること...2022年04月28日
-
ワークアウトレッズは東北初...2022年03月24日
電車・お車・バスとお好きな交通手段で家族でのジム通い
概要
会社名 | Workout Red's ワークアウトレッズ |
---|---|
住所 |
〒983-0841 宮城県仙台市宮城野区原町5-5-8 |
電話番号 |
022-781-8984 |
営業時間 |
2022年1月〜24時間ジムに変更 |
24時間制 |
|
駐車場 |
有り(店舗敷地内に15台分完備) |
アクセス
マンツーマン指導とセミパーソナルトレーニング(グループトレーニング)、このどちらにも柔軟に対応可能な体制を整えております。コロナウイルスのリスクが低い個室でしっかりトレーニングに打ち込んだり、お子様とお母様が同じ空間内で楽しくトレーニングを行ったり、多様な利用の仕方ができるようにいたしました。これからも、仙台市の地域に密着したトレーニングジム運営を続けてまいります。
About us アスリートの増加と子育て中のお母様の体形をスリムに
競技者へスポーツパフォーマンス向上とコンディショニングを指導
競技者にとってとても大きな障害となりえるのが、スポーツに伴うケガです。シンスプリント・テニス肘・ランナー膝・野球肩などといったスポーツ障害、捻挫・骨折・脱臼・肉離れなどといったスポーツ外傷、どれも一歩間違うと競技者人生にピリオドを打ちかねない大変危険なものです。そのため、競技者は入念にウォームアップや準備体操を行い、日々筋肉の柔軟性強化に勤しんでいらっしゃいます。加えて、体幹を鍛え上げることで、不安定な体勢からすぐに安定した体勢を整え、転倒しにくい身体づくりを進めています。
このような、筋肉の柔軟性のためのコンディショニング、体幹強化と筋力強化でのスポーツパフォーマンスの最大化、この2点をジムでバックアップしてまいりました。これが、S&C(ストレングス&コンディショニング)トレーニングという独自のトレーニング指導法であり、競技者がケガのリスクを最小限に留め、大切な試合本番に最良のスポーツパフォーマンスを発揮して入賞を目指すためのトレーニングです。こうして子ども達に憧れを抱かれるような素晴らしい競技者をバックアップし、共に東北をスポーツで盛り上げていきましょう。
スポーツに夢中なお子様とそのお母様へ筋トレとダイエットを
アスリートの人口を増やすためには、子どもの頃から大好きなスポーツに熱中できる環境を整備することも非常に大切です。環境整備と同時に、子ども達がスポーツ障害やスポーツ外傷で悩むケースが少なくなるよう尽力しております。そのために、子ども時代からしっかり筋肉に柔軟性をつけた上で、適切な筋力トレーニングで体幹を中心に鍛え上げていく必要がございます。
そして、お子様のトレーニングを応援するお母様にも、ダイエットといった形で還元できるようトレーニング指導を行っております。特に、産後は体形の変化が著しく、出産前後のギャップにショックを受けたことのあるお母様も少なくはございません。今度は、そのショックをバネに元の体形に戻すことで、女性としての自信を取り戻す番です。お子様は小学一年生以上から気軽に通っていただけ、そのお子様と一緒にお母様もダイエット目的でジムに通うのを歓迎いたします。お子様もお母様も運動は初心者の方が多く、お子様にはケガをしにくい筋トレ方法や、ストレッチ方法を、そしてお母様にはバルクアップせずシェイプアップを重視したトレーニング方法を、それぞれに合わせて指導いたします。